オモック(オモリ+ハリ)の自作方法。材料は100円ショップで揃います。

オモックの完成写真 備忘録
スポンサーリンク

スポンサーリンク

オモックとは

ネット巡回中にオモックというものを見つけました。

オモリとハリでできたルアーで簡単に自作でき、釣果も期待できるスグレモノというこですので管理人も自作してみることにしました。

今回作ったオモックはこんな感じです。オモリ以外は100均のダイソーで購入しました。
オモックの完成写真

オモックの材料

ナツメ型の中通しオモリを使用します。私のルアーロッドは5~7号が投げやすいので、今回は5号のナツメ型の中通しオモリを使用します。
オモリ

オモックで使用する針金です。ダイソーで購入できます。海で使用するのでステンレス製を選びましょう。太さは0.9mmでギリギリ通ります。
針金

こちらもダイソーで購入したトリプルフックです。4号しかなかったので4号にしました。
フック

今回は太刀魚でも使えるようにワイヤーを選びました。スナップ付きサルカンでも問題ありません。
ワイヤー

オモック作成手順

針金を切ります。だいたい10cm位で切ると作業しやすいです。
オモックの作成手順1

オモリの長さより短い位置で折り返します。
オモックの作成手順2

折り返しした針金にトリプルフックとワイヤーを通します。
オモックの作成手順3

ドライバーを使って輪っかを作っていきます。
オモックの作成手順4

ドライバーに針金を巻付けっていきます。
オモックの作成手順5

ペンチを使ってさらに巻き付けます。やりすぎると切れるので注意です。
オモックの作成手順6

ねじりが完了したらナツメ型の中通しオモリを通します。キツメなのでペンチで無理やりねじりながら入れていきます。
オモックの作成手順7

根元までナツメ型の中通しオモリを入れ込みます。
オモックの作成手順8

反対側から出た針金を折り返して抜け防止します。
オモックの作成手順9

余分な針金をカットします。
オモックの作成手順10

できました。
オモックの完成写真

全体像です。
オモック全体像

オモック自作まとめ

材料さえあれば簡単にできます。思ったより簡単です。

オモックはシンプル構造なので、個人個人でバージョンアップしやすそうです。遊び心満載です。

また、オモリとフックのみで作成すれば、1つアタリ100円以下でできますので財布にも優しいです。

問題は、釣れるかですね。。。

まあ、ネット情報では釣れるそうなので、今度試してみます。

タイトルとURLをコピーしました