スポンサーリンク
備忘録

うみかぜ公園の混雑状況と釣果(2021年8月19日木曜日)

うみかぜ公園の混雑状況 久しぶりの釣りです。 8月は釣れると思い、釣りに行きたいとは思っていたのですが、いかんせん夏休み。。。 子供の面倒というS級の任務(子守り)が舞い込み、なかなか釣りに行けませんでした。 仕方...
魚の知識

イワシとは。イワシの基礎知識

イワシとは イワシの読みは、陸揚げするとすぐに弱ることから、「よわし」→「いわし」となり、漢字も鰯と書き、魚・弱となっています。 また、貴族の食べ物ではない卑いやしい魚といった説もありますが、この説は魚に失礼なので好きではない...
備忘録

釣れる日中アジング仕掛け(胴突き的アジング仕掛け図)

日中アジング 日中アジは底にいます。ですから、底を探る仕掛けになります。 アジングの仕掛けは、ほんっと多岐に渡りますね。 今回は、上州屋さんから教わった胴突き的アジングを紹介します。 胴突き的アジング 仕掛けの構...
スポンサーリンク
備忘録

両軸リールのライン止めに 、ダイワ ラインキーパー スレッダー付き ブルーを使ってみた。

両軸リールのライン止め 先日両軸リールを購入したのですが、ライン止め(ラインストッパー)がついていませんでした。 リールって、ライン止めが付いていてあたりまえだと思うのですが。。。 だって、ラインがブラブラじゃ、使いにく...
日記

横須賀市大津港、まるまつ丸さんの手漕ぎボートに乗ってきました。2021年7月16日(金曜日)

横須賀市大津港のまるまつ丸 久しぶりに横須賀市大津港のまるまつ丸さんに行ってきました。 前回は船酔いしてしまい散々だったので、リベンジです! ・前回のまるまつ丸さんの手漕ぎボート記事 ・船酔い対策記事 ...
備忘録

手漕ぎボート海釣り用にリール購入!ダイワ タナセンサー150HLはオススメです。

太刀魚釣りのオススメリール 前回、太刀魚テンヤ用の釣り竿を上州屋さんで購入した話の続きです。 今回はリール編です。 上州屋さんの店員さんに、「太刀魚テンヤにオススメのリールありますか?」と気軽に聞いたところ、 「船...
備忘録

手漕ぎボート海釣り用に竿購入!ダイワ タチウオX MH-180はオススメです。

手漕ぎボートで太刀魚を! ショアから太刀魚を釣ったので、今度はオフショア(海上)で太刀魚を釣ってみたくなりました。 目指せドラゴン(指5本以上)です。 ということで、前回ダイワ ライトアジX170・Rを購入した上州屋さん...
日記

うみかぜ公園でBBQと釣りを。子供は噴水!(2021年7月11日の日曜日)

うみかぜ公園でBBQと釣りをしよう! 天気の良い日曜日。 こんな日は子供を連れてBBQと釣りをしよう!ということで、横須賀の「うみかぜ公園」に行ってきました。 釣りの道具は最小限に。 BBQと釣りですから、荷物は最小限...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました