釣り竿の小傷を補修してみました。

マスキングテープで小傷を囲った写真 実験
スポンサーリンク

スポンサーリンク

釣り竿に小傷がつきました

釣りの最中に不注意で釣り竿を落としてしまいまして、釣り竿に引っ掻いたような小傷がついてしまいました。

いろいろとネットで補修方法を調べてみたのですが、なかなか分かりにくかったり、小難しかったりなので、使用道具を少なく、安あがりに、工程を短くといったやり方実験的に補修してみました。

釣り竿の小傷の状態

引っ掻いたような小傷の状態です。
釣り竿に引っ掻いたような小傷がついた写真

小傷の補修について

主な使用道具

・マスキングテープ

・耐水ペーパー#2000番

・ピカール

・クリヤー樹脂(TOHO)

です。

小傷の補修の工程

(1)釣り竿の小傷をマスキングテープで囲います。
マスキングテープで小傷を囲った写真

(2)耐水ペーパー#2000番を水につけ、小傷を軽くこすります。ほんっとに軽くです。
小傷を耐水ペーパーで軽くこする写真

小傷を軽くこすった結果です。少し傷が目立たなくなりました。
小傷を軽くこすった結果の写真

(3)ピカールで小傷をこすります。
ピカールで小傷をこする写真

ピカールでこすった結果です。
5分くらい一生懸命磨いた結果、だいぶ小傷が目立たなくなりました。
ピカールで小傷をこすった結果の写真

(4)クリヤー樹脂(TOHO)を爪楊枝で塗ります。
クリヤー樹脂(TOHO)を塗る写真

クリヤー樹脂(TOHO)を2度塗りした結果です。
乾燥時間は約6時間必要です。
クリヤー樹脂(TOHO)を2度塗りした結果の写真

(5)再度ピカールで磨き完成です。
よく見ると分かりますが、肉眼でサッと見る限りは分かりにくくなりました。
この写真は分かりすぎです。。。w
再度ピカールで磨き完成した写真

小傷補修の感想

小傷補修については色々な意見があります。

竿のコーティングに良くないから補修は不要という考え方や、小傷がヒビに発展するかもしれないから補修すべきであるという考え方まであります。

今回、管理人は「小傷がヒビに発展するかもしれない」と考え補修をしました。

クリヤー樹脂(TOHO)は、「塗膜は薄く柔軟性があり、美しい光沢のある仕上がり」とメーカーがうたっているので補修に最適だと判断しました。

塗膜で守られている安心感もありますから、個人的にはオススメです。

タイトルとURLをコピーしました