両軸リールのライン止めに 、ダイワ ラインキーパー スレッダー付き ブルーを使ってみた。

ダイワ ラインキーパー スレッダー付き ブルーの写真 備忘録
スポンサーリンク

スポンサーリンク

両軸リールのライン止め

先日両軸リールを購入したのですが、ライン止め(ラインストッパー)がついていませんでした。

リールって、ライン止めが付いていてあたりまえだと思うのですが。。。

だって、ラインがブラブラじゃ、使いにくいですよね。

両軸リールは下の写真のレベルワインドにラインを通すのですが、ライン止めがないため、簡単にレベルワインドからラインが外れてしまいます。
レベルワインドの写真

まあ、文句言っても仕方ないので別途購入しましたw

ピン止めで代用できるか

まあ、無理だとは思ったのですが、やっぱり試したいですよね。

ですので、100円ショップで代用品を探してきましたw

はい、ピン止めです。

これ使えそうでるよね~

と思ったのですが、残念><

スルスル抜けていきましたーwww
両軸リールのラインストッパーにピン止めを使ってみた写真

あきらめてダイワ ラインキーパー スレッダー付き ブルーを購入しましたw

ダイワ ラインキーパー スレッダー付き ブルー

この商品は

・ラインキーパー
・ラインスレッダー

の2種類が入っています。

ダイワ ラインキーパー スレッダー付き ブルーの写真

ラインキーパーの使い方

写真はPEx8 1.5号の例です。しっかり止まっています。
ダイワ ラインキーパーの使い方

ラインスレッダーの使い方

(1)チューブを中央に設定し、ラインを通します。
ダイワ ラインスレッダーの使い方1

(2)チューブをライン側にスライドし、ラインを固定します。
ダイワ ラインスレッダーの使い方2

(3)レベルワインドにラインスレッダーを通します。
ダイワ ラインスレッダーの使い方3

タイトルとURLをコピーしました