日記

スポンサーリンク
日記

緊急事態宣言と釣り人

コロナによる緊急事態宣言(2021年1月7日決定) 菅総理大臣は、1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)を対象に新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言(2回目)をしました。 期間は、2021年1月8日から2月7日...
日記

リール代を節約!交換スプールという選択

交換スプールは入手しにくい? 先日リールを購入したのですが、ルアー用でPE1号とエステルライン0.4号の両方に使いたくて悩みました。 さすがに同じリールを2つ買うのも勿体無いですし。 いろいろと調べたところ交換スプールな...
日記

ルアーはナイロンではなくPEラインを使用すべきか?(ジグサビキ)

ナイロンラインでルアーを投げた ルアーロッドを使用してナイロンラインでルアーを投げた遊びました。 使用したのはナイロンラインの3号で、ルアーは5号(18.75g)のオモックと20gのジグサビキを使用しました。 5号(18...
スポンサーリンク
備忘録

ダイワ レブロスLT3000-CHを息子に泣く泣く譲りました。

息子にリールをあげた理由 先日投げの練習に行った際、20gのメタルジグでラインブレイクしてしまいました。 使用していたラインがナイロン3号でして、やはり、釣具屋さんいわく、ルアーを投げるのにナイロンでは弱いとのことでした。 ...
日記

うみかぜ公園(堤防)で投げの練習をしてきました。2020年12月30日(水曜日)

納竿(のうかん) 本日、竿納めしました。2020年もあと1日です。 今年はコロナで世界が混乱した年でした。一方、3蜜を避けることから釣りがブームとなり、私も釣りを趣味とすることができた幸せな年でした。 幸い、私の家族は皆...
日記

うみかぜ公園(堤防)で釣りしてきました。(再挑戦!)2020年12月23日(水曜日)

うみかぜ公園(堤防)の混雑状況 昨日うみかぜ公園で釣りをしてきましたが、1匹も釣れないのは時間帯が悪いのかと考え、午前3時に再度うみかぜ公園へ行ってきました。 年末の12月、寒いです。時刻は3時30分ころの横須賀市のうみかぜ公...
日記

うみかぜ公園(堤防)で釣りしてきました。2020年12月22日(火曜日)

横須賀市のうみかぜ公園の混雑状況 年末の12月、寒いです。時刻は15時30分ころのうみかぜ公園です。 写真のとおり、釣り場はスカスカです。さすがに年末は皆さまお家でのんびりのようです。 これだけ空いていれば投げの練習...
日記

子供のクリスマスプレゼントにルアーロッドを買いました。(ルアーマチック S90MH)

息子のクリスマスプレゼント 11月の初旬、小学4年生の息子にクリスマスプレゼントの要望を聞いたところ、ルアーロッドが欲しいとの回答。 まあ、小学生の言うことだからまた変わるだろうと軽い気持ちでいたのですが、先日、再度確認したと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました